ピラニアラーメン(5500円)が1000杯限定 お前ら急げwwwwwwwwww
9月20日(金)から23日(月)までの4日間、東京・浅草の「NINJA CAFE & BAR ASAKUSA」で「ピラニアラーメン」が提供される。
20日は100杯、他の日は1日限定300杯限定、インターネット上で事前チケットの購入が必要だ。
主催するのは、イベント会社「Holiday Jack」。これまで奇怪な姿かたちをした深海魚など「珍怪魚」を食べる企画を実施しており、昨年はピラニアを釣る『ピラニアフィッシング』を行なった。
「今回は2000匹、300kgのピラニアを仕入れたんですが、めちゃくちゃ大変でした。
これだけの量が日本に輸入されたことがなく、食品登録するところから始まったんですが、なかなか通らず税関で12時間以上待ちました。もう二度としません!」
15cmはあるピラニア。馴染みがないため、おいしそうにはみえない
そう明かすのは同社代表の矢野智之氏。もちろんピラニアの入荷だけでなく、ラーメン開発にも苦戦したそう。今回、ピラニアラーメンを作ったのは、浅草の人気ラーメン店『成田屋』だ。「初めて扱う食材として快く協力してくれた」ものの、問題はその泥臭さ。
「最初はピラニアをそのまま炊き込んで出汁を取ったんですが、店の中がもう臭くて最悪でしたね。結局、臭みが出ないように『成田屋』さんが干物にしてくれて、解決しました。最初は、それもピラニアの個性としてそのまま出そうと思ったんですが、まともに食べられるものじゃなかったので、あえなく変更しました」
今回、提供されるピラニアラーメンはなんと1杯3000円。
そして2500円でピラニアのフライを追加できる。
誰しもピラニアが高級魚だというイメージはないはず。しかし、トッピング付きで5500円と非常に高価だ。
「正直、現地でピラニアなんてタダみたいなもんです。でも下処理や輸送費などで1キロ1万円、計300万円かかってます。言ってしまえば、ラーメンが全部売れてようやくピラニア代、トッピングが売れて他の材料費や光熱費などになるので、何も残らないんです。だから、もう二度とやるつもりはないんです!」
1カ月半もの期間を開発にかけたそうだが、その苦労もお金にならないらしい……。
「それでも協力してくれた『成田屋』さんも、いい意味でアホですよね(笑)」(矢野氏)。
値段の秘密が明かされたところで、気になるのはその味だ。
「ちょっとピラニアを混ぜただけじゃ面白くない」とピラニア出汁100%のラーメン、そしてピラニアフライを食べてみた。
まずはスープ。問題だった泥臭さはもちろん、魚臭さもなく端麗な味わい。輪切りのレモンが入っているため、非常にさわやかだ。のどごしのいい中細ストレートの自家製麺に、ピラニアのほぐし身が絡まる。予想に反して普通にうまい!
皮に泥臭さが残るため、スープにはほぐし身だけ入れてある
https://news.livedoor.com/article/detail/17095570/
2019年9月17日 17時0分 週プレNEWS
「そこそこ美味しいでしょ? 5500円出したらもっと美味しいものはあるから、値段に見合うほどではないかもしれないけど、食べ物としては美味しいはずです。それにコストパフォーマンスで考えても、ピラニアラーメンを食べたっていう経験は、合コンで絶対ウケるから悪くはないはず(笑)」(矢野氏)
おそらく世界初で、二度とは食べられないピラニアラーメン。人生経験だと思って挑戦してみては?
フライは大きな骨ばかりで、あまり食べられる身は少ない
【画像】一流ラーメン店のテクニック、すごすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
って画像開いたらまんまが乗ってて笑った
丸々入れないとわからんもん
Source: メシニュース
ピラニアラーメン(5500円)が1000杯限定 お前ら急げwwwwwwwwww